人材育成/自立支援Human Resource Development/ Empowerment Support
情報発信Outreach
受付時間:月~金9:00~17:30
PROGRAMS事業一覧
© HOKKAIDO INTERNATIONAL FOUNDATION.
2017.8.18(金)~9.14(木) 終了
『(公財)中島記念国際交流財団助成』(独)日本学生支援機留学生地域交流事業 今年も「留学生のためのインターンシップin函館」を開催します! 今回はインターンシップ期間が増え、約1か月間のプログラムにパワーアップしました。 将来、日本の企業に就職したいという留学生の皆さん。 ビジネスマナー研修と企業でのインターンシップを体験して、就職活動を有利に進めましょう★ 期間中、函館市民との交流(ホームビジットを予定)もありますよ! 【日程】8月18日(金)~9月14日(木) ビジネスマナー研修(2日間)⇒インターンシップ⇒フォローアップ研修(最終日) 【定員】10名(書類選考あり) 【応募締切】7月10日(月)必着 【参加費】無料 (※函館までの交通費・滞在費は参加者負担。助成金により交通費補助、宿泊補助あり。詳しくはお問い合わせください。) 詳しくは募集要項をご覧ください。 募集要項はこちらからダウンロードしてください。2017インターン募集要項.pdf 【お申込み・お問い合わせ】 一般財団法人 北海道国際交流センター (担当:島香) 電話:0138-22-0770(受付時間:平日9:00~17:30) メール:global@hif.or.jp ※申込希望の方は、まずはメールで申込書(履歴書)データを取り寄せてください。 <各大学・専門学校・日本語学校 ご担当者様> ポスター、募集要項のご請求はお気軽にご連絡ください。 <函館市内各企業のご担当者様> 留学生のインターンシップ先を大募集しております。 留学生の受入に少しでも興味のある企業様は、遠慮なくお問い合わせください。 【昨年のインターンシップ先】 函館国際ホテル/ホテル函館山/五稜郭タワー/北斗市観光協会/函館バス/函館市青年センター/函館市青少年研修センター(ふるる函館)/北海道国際交流センター/農家
2017.6.9(金)、6.10(土) 終了
○説明会では・・・ +NICEとは?国際ワークキャンプとは?中長期ボランティアとは?ぼらいやーとは?起源は1920年・・・から、どんな国で、どのようなボランティア活動が行われているのか、最新のオススメ情報もあわせてご説明します。 +参加費用についてプログラムにかかる費用、旅行保険、予防接種など全体予算についてご説明します。 + 参加手続きプログラム選択から申込、旅立ちまでの流れを具体的に説明します。 +体験談実際に参加した ボランティアメンバーを呼んで、お話を伺います。参加した動機は?語学は?生活は?衛生面、治安は?質問も交えながら、実際の経験を語ってもらいます。 + Q&A経験者や担当職員と、より少人数でじっくり話すことが出来ます。どんな質問でもかまわないので、わからないところなんでも聞いてください。 説明会は、下記の2回を開催します。どちらも参加費無料です。 *プログラム情報誌「世界のワークキャンプ」(500円)を、 説明会にお越しいただいた方には、無料プレゼント! =========================================<説明会①> +日時 : 2017年6月9日(土)12:15-12:45 +会場 : 北海道教育大学函館校 1号館12講義室 *希望者は、14時まで経験者やNICEスタッフとグループでの質疑応答や個別相談ができます。 ========================================= <説明会②> +日時②: 2017年6月10日(土)12:30-14:30 +函館会場 : 函館コミュニティプラザ(Gスクエア)多目的ホール 最寄 : バス停「五稜郭」より徒歩約5分、市電停留所「五稜郭公園前」から徒歩1分地図 : 会場までの交通アクセスはこちら住所 : 〒040-0011 北海道函館市本町24番1号 シエスタハコダテ4階 ========================================= ●申込 : NPO法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 担当:直井 LM-out@nice1.gr.jp、またはチラシに掲載している川岸さとしまで。 メールで以下必要事項を記入しお送りください。 【お名前・所属・メールアドレス・電話番号・参加希望日・会場】 主催:NPO法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 共催:北海道教育大学函館校国際交流センター、一般財団法人北海道国際交流センター(HIF)
【締切】2017.5.19(金) 終了
函館で日本語を学ぶ留学生のサポートをしてみませんか? 本セミナーは海外(主に北米)の大学・大学院で日本語を学んでいる学生約60名が8週間(2017年6月10日~8月6日) 函館に滞在し、地域の皆様と関わりながら日本語と日本文化に対する理解を深める夏期集中講座です。(一財)北海道国際交流センターが毎年開催しており、今年で32回目を迎えます。 留学生の活動をサポートし、異文化理解のお手伝いをしてくださる大学生ボランティアを募集します。(活動例:授業の見学・参加、個人研究(Independent Study: IS)のサポート、日本語テーブルへの参加) 【参加資格】・函館市内の大学生・大学院生であること・プログラムの主旨を理解し、責任をもって留学生の異文化理解のサポートに努めることができること・交流を通じて自身も学び、成長する意志があること・事前研修会に参加できること【参加までの流れ】・説明会に参加(下記のいずれか、教育大生は①に参加を推奨) ①5月12日(金)【第一部】12:20-12:55 【第二部】13:00-14:00 @北海道教育大学函館校 第11講義室 ②5月16日(火)16:00-17:00@北海道国際交流センター ・申込書を提出(締切:5月19日(金)17:00) 北海道教育大学函館校:学務国際担当窓口 北海道大学水産学部:水産科学研究院 国際教育室(担当:東条) 函館大学:学務課(担当:長沼) 公立はこだて未来大学:Connections Cafe または アンドリュー・ジョンソン先生(andy@fun.ac.jp) ・事前研修(下記のいずれか1つ)に参加 ①5月26日(金)13:00-14:00 ②5月30日(火)15:00-16:00 ③ 6月1日 (木)10:00-11:00 ・セミナー開始(6月10日(土)~8月5日(土)) 【申込書ダウンロード】多文化共生ボランティア申込書.pdf【お問い合わせ】★下記4大学の学生の方は各大学の窓口へお問合せください。北海道教育大学函館校:学務国際担当窓口北海道大学水産学部:水産科学研究院 国際教育室(担当:東条)函館大学:学務課(担当:長沼)公立はこだて未来大学:Connections Cafe または アンドリュー・ジョンソン先生(andy@fun.ac.jp)★その他の方は...北海道国際交流センター 担当:纓坂、仲村、藤井Tel: 0138-22-0770(平日9:00-17:30)jj@hif.or.jp
Human Resource Development / Self-Reliance Support
Outreach