人材育成/自立支援Human Resource Development/ Empowerment Support
情報発信Outreach
受付時間:月~金9:00~17:30
PROGRAMS事業一覧
© HOKKAIDO INTERNATIONAL FOUNDATION.
2015.4.26(日) 終了
開港のまち・函館に訪れる多くの観光客や留学生。 Youたちは、なぜ函館にやって来るのか? 【日時】4月26日(日)13:30~15:30【場所】函館蔦屋書店 2Fステージ 道南で暮らすYouに、日本に興味を持ったきっかけや、自国の文化との違い、日本(道南)で暮らしてみて感じる日本(道南)の良さをお話いただきます。 また、「Late Night Talking」でお馴染みの武部裕さんをお招きし、海外から帰ってきた函館人である武部さんが海外で感じた文化の違い、帰国してから感じている日本(函館)の良さなどお話いただきます。 函館から感じる『世界』や『海外』について、会場の皆さんで一緒に、語り合いましょう。 また、函館でできる異文化交流として、「ホストファミリー」についてもお話いただきます。 ホストファミリーを経験してみての体験談も聞くことができます。 ホストファミリーに挑戦したい方のために、イベント終了後、個別相談の時間も設けます。 ★参加無料★予約不要★オープニングミュージックも予定 【お問い合わせ】一般財団法人 北海道国際交流センター電話:0138-22-0770メール:jj@hif.or.jp
2015.4.19 終了
世界ガチャガチャ夜市(バル街)イベント内容:世界各地の家庭料理とステージパフォウマンスを楽しんでいただけるワンナイトイベント世界ガチャガチャ夜市にぜひお越しください! ●フェアトレード [みんたる札幌] 手相占い1回1.500円 タロット占い1回500円 ●ステージプログラム 19:30~20:30Eric Ysasi アコースティックギター Jasmine Okubo コンテンポラリーダンス BokuNaoshi 三線 ●エスニックフードコーナー:タイグリーンカレー 400円ヨルダンマクル―バ(混ぜご飯)400円ラクレットチーズ 300円トルコフムス 300円 ●日時:17:00~21:00 ・2015 年4月19日(日)●場所:1階、北海道国際交流センター (HIF) 〒040-0054 北海道函館市元町14-1 ●入場無料●BAR-GAIのチケットがなくてもご利用できます。お気軽にどうぞ! ● お問い合わせ先: 一般財団法人北海道国際交流センター(H I F)〒040-0054 函館市元町14-1 Tel: 0138-22-0770 Fax: 0138-22-0660 Email:jasmine@hif.or.jp Web:http//www.hif.or.jp
2015.2.10(火)~2.15(日) 終了
第12回 国際交流「冬のつどい」に参加して頂いたみなさん、 本当にありがとうございました。また北海道にあそびにきて下さいね!! 【 オンラインアンケートフォーム 】 こちらをクリックし、アンケートを書いてください。 ※郵送またはFAXでも受け付けております。 FAX:0138-22-0660 住所:〒040-0054 函館市元町14‐1 北海道国際交流センター 【 第12 国際交流冬のつどい 基本資料 】 期 間:2月10日(火)~2月15日(日) ホームステイ:2泊3日・2月13日(金)~2月15日(日) 参加留学生数:62名 (ホームステイ50名、合宿12名) 参加学校数:21の大学・大学院・日本語学校 参加国または地域:14の国と地域から参加 ホストファミリー家庭数:38軒(函館市・七飯町・北斗市・森町・鹿部町) ホストファミリーにお礼の手紙を書きましょう!
2015.2.10-2.15 終了
お陰様をもちまして、無事プログラム全日程を終了することができました。これもひとえに皆様の並々ならぬご尽力の賜と、深く感謝申し上げます。【 オンラインアンケートフォーム 】こちら をクリックし、ご記入後送信して下さい。※郵送致しますアンケート用紙をご活用頂き、 郵送またはFAXでのご返送も受け付けております。 FAX:0138-22-0660 住所:〒040-0054 函館市元町14‐1 北海道国際交流センター(HIF)【 基本資料 】期 間:2月10日(火)~2月15日(日)ホームステイ:2泊3日・2月13日(金)~2月15日(日)参加留学生数:62名 参加国または地域:14の国と地域から参加参加市町村:5市町村(函館市、七飯町、北斗市、森町、鹿部町)ホストファミリー家庭数:37軒■地球に住む人間同士、心の通い合う交流を一人一人が積み重ね、深めて参りました貴重な体験が、やがて世界の平和につながる大きな力になっていくことでしょう。どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。
Human Resource Development / Self-Reliance Support
Outreach