NEWS お知らせ

【留学生募集】第44回 国際交流 夏のつどい
2025年8月21日(木)~8月30日(土)

第44回 国際交流 夏のつどい

日本に留学しているみなさん

さわやかな夏の北海道で、日本の家庭にホームステイをしながら、学校交流・地域交流・家庭交流などを通して、日本人や各国からの留学生と国際交流ができるプログラムを開催します。

多くのボランティアによって支えられている「国際交流のつどい」を通して、日本を感じ、北海道での国際交流を体験してみませんか?

留学生のみなさんの参加をお待ちしています!

目的:
このプログラムにはホームステイと、様々な交流がふくまれています。
生活や日本語での会話を通して、積極的にホストファミリーや地域の方々と交流することが目的です。

参加資格:
①日本国内の大学、日本語学校、専門学校等に在籍している留学生で18歳以上の人
②全日程に参加できる人
③積極的に交流する意欲をもち地域交流・家庭交流・全体交流に協力できる人
④日常会話程度の日本語ができる人
※くわしい参加資格は「募集要項」をよんでください

ポスター

募集要項(ぼしゅうようこう)

25夏のつどいスケジュール 


日程:2025年8月21日(木)~8月30日(土)◆10日間◆   

★お別れパーティ パフォーマンスの受付中★
お別れパフォーマー募集・申し込みフォーム

集合:8月21日(木) 14:00 ふるる函館(函館市谷地頭町5-14)
   Google map

フリープラン:8月30日(土) 14:45 北海道国際交流センター(函館市元町14-1)
   Google map

定 員:20名 ※先着順  申込書・推薦状提出順です!

25夏のつどいスケジュール

参加費:50,000円 (函館空港への往復の交通手段は各自で手配)
参加登録Googleフォーム  


★Googleフォームに申し込んだ方は申込書・推薦状をHIFに送ってください★

夏のつどい申込書(もうしこみしょ) PDF

夏のつどい申込書(もうしこみしょ) Excel

推薦状(すいせんじょう)  PDF

推薦状(すいせんじょう)  Word


お申し込みは、Googleフォームから申し込んだ後、「申込書と推薦状」を北海道国際交流センターへ郵送かメールで送ってください

※メールの場合はデータかスキャンしたもの(PDF等)で提出してください。紙の申込書を写真で撮ったものは受け付けません。

しめきり:2025年6月30日(月) / 申込書到着・承認順(もうしこみしょとうちゃく・しょうにんじゅん)
     ※申込書・推薦状提出順です!

★お問い合わせ・郵送先★

一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)  Hokkaido International Foundation
住所:〒040-0054 北海道函館市元町14-1  
E-MAIL:tudoi@hif.or.jp
電話:0138-22-0770 つどい担当まで

※お気軽にお問い合わせください。


過去のようす (※体験の内容は各ホストタウン・プログラムによってちがいます)

カヌー2

  

カヌー3
しかべ

   

ガロハーブ
ジップライン

 

04-5 交流事業写真(特技披露1).JPG
パーティ

 

交流会
スピコン

 

空港
40周年シンポジウム (1).JPG

 

軍川小学校 (2).JPG
座禅体験 (2).JPG

 

山川牧場 (6).JPG
松前神楽 (31).JPG

 

お知らせ一覧