国際交流のつどい −冬−
★ 参加資格
- 「国際交流のつどい」の目的を理解し賛同する人
- 当センターの指示に従うことができる人
- 日本国内の大学・専門学校等に在籍している留学生または就学生で18才以上の人
- 心身共に健康である人
- 2月9日(月)から2月15日(日)の全日程に参加できる人
- 日常会話程度の日本語が出来る人
★ 申込み方法
- 申込み書はもれのないように記入して下さい。記入もれや署名欄にサインのないものは無効です。
- 書類審査の結果、参加が認められた場合には、参加決定通知・参加費振込み用紙・集合場所・案内図・その他の案内を送ります。
- 申込みの受付は先着順に行います。なお、締切前でも定員になりましたら受付を打ち切らせていただきますのでご了承下さい。その場合、12月19日(金)までに到着した申込者はウェイティングリストにのせ、キャンセル者がでるごとに繰り上げていきます。
- 参加者の定員は100名です。早めに申し込むことをお勧めします。
申込みしめきり:2004年1月9日(金) (必着) |
申込み先: |
財団法人北海道国際交流センター
〒040-0054 北海道函館元町14−1
Tel 0138-22-0770 / Fax 0138-22-0660 |
* E-mailでお問い合わせに応じています。
E-mail:tudoi@hif.or.jp
★ 参加費の支払いついて
- 参加決定通知と一緒に郵便振込み用紙も送りますので、届いたら郵便局で支払って下さい。郵便局にある振込み用紙でも支払えます。全国の郵便局で手続きができます。
口座番号 :
02630−4−150
加入者名 : (財)北海道国際交流センター
郵便振込み用紙には、金額とあなたの氏名(ふりがな)・住所・電話番号・通信欄に学校名を必ず記入し、お金と一緒に係りの人に渡して下さい。受領証は大切にとっておいて下さい。なお、参加費の振込みの確認には5日間位、時間がかかります。
- 参加決定通知の送付後、10日以内に入金の確認がない場合は、キャンセルとさせていただきます
。
★ キャンセル料について
参加費のキャンセル料&料払い戻し金額 |
キャンセル日 |
キャンセル料 |
払い戻し額 |
1月10日〜1月30日 |
\37,500 |
\37,500 |
1月31日〜 |
\75,000 |
\0 |
- 参加費を支払ったあとに、やむを得ない理由で申込みを取り消す場合、キャンセル料がかかります。
- 1月31日(土)以降の取り消しはいかなる理由(病気・入院・帰国など)においても払い戻し致しません。あらかじめご了承下さい。
- プログラムの途中で帰る場合は、参加費の払い戻しは致しません
★ 連絡・注意事項
- ホストファミリーはすべてボランティアです。
当センターはホストファミリーに対して財政的補助をしていません。あなたもホストファミリーに財政的負担をかけないよう心がけましょう。
- ホストファミリーにはそれぞれの生活習慣・生活時間帯があります。他のホストファミリーと比べたり、勝手な行動をせず家族の一員として自分の時間を調整する努力をして下さい。
- 自家用車・オートバイでの参加は禁止します。また、プログラム期間中は運転免許証を持っていても車の運転はしないで下さい。万が一、交通事故などを起こした場合、すべてあなたの責任になります。
- 市内通話&インターネットの使用は必ずホストファミリーにOKをもらい、手短に済せて下さい。
その時は3分10円がかかりますので、支払うようにして下さい。
- 携帯電話を持ってくる方は、周りの方にく迷惑のかからないように配慮して下さい。
- みなさんのホストファミリーのインフォメーションは、1月下旬頃申込み書に書かれた「日本の住所」に送ります。
その時期に、旅行や帰国などする人は、必ず前もってセンターまでお知らせ下さい。
- ホストファミリーはあなたの到着をとても楽しみに待っています。ホストファミリーのインフォメーションが届きましたらすぐにご挨拶の手紙を出しましょう。
- ホストファミリーへ感謝の気持ちをこめて、心ばかりのお土産を持参することをおすすめします。あなたの国の物であれば、とても喜ばれると思います。
- プログラムの期間中、病気やけがなど何かありましたらスタッフ(引率者)に知らせてください。
- 天候の変化などによりスケジュールが変更されることもあります。ご了承下さい。
★ その他
- 参加費の中に含まれるもの・・・大洗港〜苫小牧フェリー代金(9日)、函館〜羽田航空チケット(15日)、札幌宿泊費(10日)、ネイパル宿泊費、貸切バス、傷害保険料、事務経費、朝食…11日・12日・13日/昼食…11日・12日/夕食…11日・12日・13日
- 自分のお小遣い、移動中の食事代などを除き、参加費のほかにお金は一切かかりませんが、ホストファミリーとレストランなどに行ったり、外出した際には、自分の分は自分で払うように心がけましょう。
- 乗り物に酔いやすい人は酔い止めの薬を用意して下さい。
- 健康保険証、外国人登録証は必ず持参して下さい。
おねがい |
北海道の冬はとても寒いです。日中でも氷点下の時がありますので暖かい洋服、靴を用意してください。
- ダウンジャケット、ダウンコート、スキーウエア
- 手袋
- 帽子
- マフラー
- 冬用の靴
- 携帯用カイロ
札幌で購入することも出来ますが、出来る限り持ってきてください。 |
|