人材育成/自立支援Human Resource Development/ Empowerment Support
情報発信Outreach
受付時間:月~金9:00~17:30
PROGRAMS事業一覧
© HOKKAIDO INTERNATIONAL FOUNDATION.
2019.12.1(日) 終了
★HIF40th記念 シンポジウム&パーティ 開催★ 「私たちが歩んだ40年、みんなで歩んだ40年。」 ~誰ひとり取り残さない、社会の実現に向けて~ 1979年に16名の留学生を受け入れてからHIFは40周年を迎えました。 40周年を記念しシンポジウムとパーティを、HIF後援会の支援をいただき開催致します。 HIF創設者の秋尾晃正氏(現:民際センター代表理事)をはじめ、 マレーシア出身のガンシャウヤン氏(つどい参加者)、ホストファミリー、各企業、 各市町関係者や、全国・道内の国際交流団体やNPOの方々など、 今もHIFと様々なつながりを持つ方々が集まる予定です。 また、40周年を振り返る映像の紹介や、現在制作中の40th記念誌から、 これまでのあゆみ、そしてこれからの方向性についても皆さんと話す時間としたいと考えます。 日時:令和元年12月1日(日) 17:30-20:00 ※途中入退可 場所:函館国際ホテル(函館市大手町5-10) ※会場の詳細については当日ホテルにてご案内いたします。 定員:150名 会費:5,000円(参加費・飲食代を含む) ※お子様は小学生以上2,000円を頂戴いたします。 会費は当日お受けいたします。 【お申し込み方法】 電話0138-22-0770 、FAX 0138-22-0660、メール event@hif.or.jp ※お名前・所属・連絡先をおしらせください。 【締切】11月15日(金)
2019.11.9(土)14:00~15:30 終了
にこにこ子ども食堂特別企画 「姿勢がよくなる!小学生の体幹トレーニング」 良い姿勢と、スポーツパフォーマンスを高める、小学生向けカラダ作り講座。 姿勢が良いことは多くのメリットがあります。 例えば、メンタル面の向上、集中力アップ、やる気アップ、ゆくゆくは学校の成績アップも見込めます◎ トレーナーの澤木 一貴先生は、フィットネス業界では超有名人! スポーツ選手のパーソナルトレーニングや、全国各地のスポーツクラブでインストラクターの指導、講演会、テレビ出演、トレーニング雑誌の監修など、大活躍されています。 とてもお忙しい先生ですが、今回特別に、函館の子どもたちのために、来てくださることになりました☆彡 すでに野球、サッカー、水泳、ダンスなどの習い事をしている子はもちろんのこと、普段あまり運動をしない子、体育が苦手という子どもたちも、お気軽にご参加ください。 今では筋肉ムキムキの澤木先生ですが、小学生の頃は体育の成績が悪く、足も遅かったそうです。 だからこそ、わかりやすく教えてくださいます。一緒に楽しく体を動かしましょう♪ 【日時】2019年11月9日(土)14:00~15:30 【場所】サンリフレ函館 アリーナ(函館市大森町2-14) 【定員】40名 60名(※60名を超えたたため、受付を終了しました。) 【参加費】無料 ※参加費を無料にしているため、当レッスンでは保険の加入を行っていません。レッスン中にケガなどあった場合は、自己責任となりますので、ご心配な方はあらかじめ保険等にご加入の上、ご参加ください。 ※当日は、上靴、飲み物、タオルをご持参の上、動きやすい服装でご参加ください。 【お申込・お問合せ】 一般財団法人 北海道国際交流センター(担当:島香) TEL 0138-22-0770 メール event@hif.or.jp (※メールの場合、件名に「11/9 体幹トレーニング」 本文に参加されるお子様のお名前、学校名、学年、保護者の電話番号を入力の上、お送りください。) <にこにこ子ども食堂とは?> 北海道国際交流センター(HIF)にて、毎週金曜日に開催している、にこにこ子ども食堂。 少子高齢化が進む中で、社会の中で子どもたちの存在はますます大切になってきます。 家族や地域のつながりが薄れる中で、それぞれが自分らしく育つことができ、社会が子どもたちを守っていく必要があります。 育ち盛りの子どもたちには、食卓を囲みながら、十分に栄養を取ってもらい、食べる楽しさを感じて欲しい。 私たちは、新しい地域のあり方の中で、大人も子どもも一緒に「にこにこ子ども食堂」を運営しています。 ※この事業は、全日本社会貢献団体機構・函館方面遊技業協同組合の助成を受けて実施いたします。 主催:一般財団法人 北海道国際交流センター にこにこ子ども食堂 後援:函館市教育委員会
2019.11.9(土)17:00~18:00 終了
にこにこ子ども食堂特別企画 「身体機能を高めて美尻になれる★ファンクショナルトレーニング」 綺麗に、美しくなりたい女性のみなさん!肩こりや腰痛にお悩みに主婦(主夫)のみなさん! これまでトレーニングをしたことがない方も、普段あまり体を動かさない方も、どなたでもOK♪ 優しく、丁寧に指導してくださいます。みんなで楽しく体を動かしましょう!お気軽にご参加ください。 トレーナーの澤木 一貴先生は、フィットネス業界では超有名人! スポーツ選手のパーソナルトレーニングや、全国各地のスポーツクラブでインストラクターの指導、講演会、テレビ出演、トレーニング雑誌の監修など、大活躍されています。 とてもお忙しい先生ですが、今回特別に、函館に来てくださることになりました☆彡 【日時】2019年11月9日(土)17:00~18:00(※16:45~会場に入れます。) 【場所】フィットネススタジオ ジョイ(函館市五稜郭町22-16 函館市総合保健センター隣) ※駐車場はございますが、数に限りがあります。満車の場合は、保健センターまたは中央図書館の有料駐車場をご利用ください。 【定員】20名(※先着順のため、お早めにお申し込みください。) 【参加費】500円(子ども食堂の運営に活用させていただきます。) ※当レッスンでは保険の加入を行っていません。レッスン中にケガなどあった場合は、自己責任となりますので、ご心配な方はあらかじめ保険等にご加入の上、ご参加ください。 【持ち物】上靴、飲み物、タオル、動きやすい服装(更衣室あり) 【お申込・お問合せ】 一般財団法人 北海道国際交流センター(担当:島香) TEL 0138-22-0770 メール event@hif.or.jp (※メールの場合、件名に「11/9 ファンクショナルトレーニング」 本文にお名前、電話番号を入力の上、お送りください。) <にこにこ子ども食堂とは?> 北海道国際交流センター(HIF)にて、毎週金曜日に開催している、にこにこ子ども食堂。 少子高齢化が進む中で、社会の中で子どもたちの存在はますます大切になってきます。 家族や地域のつながりが薄れる中で、それぞれが自分らしく育つことができ、社会が子どもたちを守っていく必要があります。 育ち盛りの子どもたちには、食卓を囲みながら、十分に栄養を取ってもらい、食べる楽しさを感じて欲しい。 私たちは、新しい地域のあり方の中で、大人も子どもも一緒に「にこにこ子ども食堂」を運営しています。 ※この事業は、全日本社会貢献団体機構・函館方面遊技業協同組合の助成を受けて実施いたします。 主催:一般財団法人 北海道国際交流センター にこにこ子ども食堂 後援:函館市教育委員会
2019年11月9日(土)13:30~15:30 終了
11月9日(土)、函館市において「北海道災害支援多言語サポーター」の募集説明会を行います。 【主な内容】1 全国の基礎的情報の共有(災害時の外国人支援について等)2 北海道の外国人受入状況等3 ロールプレイ(翻訳体験など)ご興味・ご関心がある方は、ぜひお申込みください! ◆◇申込先◇◆(公社)北海道国際交流・協力総合センター(担当:小田島/松居)℡:011-221-7840 FAX:011-221-7845 E-mail: exch@hiecc.or.jp
2019.11.16(土)14:00~16:00 終了
全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長 湯浅誠 講演会 「子ども食堂から広がる 支援の輪」 1月の子ども食堂全国ツアーに引き続き、湯浅誠さんが再び函館にやってきます! 「湯浅さんのお話をじっくり聞きたい」という声があり、今回は、2時間じっくり講演をしていただきます。 ホームレス支援をしていた経験や、内閣官房での経験から、これからの時代に必要なことを一緒に学びましょう! 既に子ども食堂に携わっている方はもちろんのこと、これから子ども食堂を開設したい方、ボランティア活動をしたい方。 また、「子ども食堂って何?」という方も、お気軽にご参加ください。 また、子どもの貧困問題、子どもの居場所などに興味のある方・・・少しでも興味のある方は、どなたでもご参加できます。 たくさんのお申込をお待ちしています。 【日時】2019年11月16日(土)14:00~16:00 【場所】ホテル函館ロイヤル(函館市大森町16-9) 【定員】200名(※前日までにお申込ください) 【参加費】無料 【お申込・お問合せ】 一般財団法人 北海道国際交流センター TEL 0138-22-0770 メール event@hif.or.jp (※メールの場合、件名に「11/16 湯浅誠講演会」 本文に参加される方のお名前、電話番号、所属(会社名、学校名など)を入力の上、お送りください。) <にこにこ子ども食堂とは?> 北海道国際交流センター(HIF)にて、毎週金曜日に開催している、にこにこ子ども食堂。 少子高齢化が進む中で、社会の中で子どもたちの存在はますます大切になってきます。 家族や地域のつながりが薄れる中で、それぞれが自分らしく育つことができ、社会が子どもたちを守っていく必要があります。 育ち盛りの子どもたちには、食卓を囲みながら、十分に栄養を取ってもらい、食べる楽しさを感じて欲しい。 私たちは、新しい地域のあり方の中で、大人も子どもも一緒に「にこにこ子ども食堂」を運営しています。 ※この事業は、全日本社会貢献団体機構・函館方面遊技業協同組合の助成を受けて実施いたします。 主催:函館東ロータリークラブ、一般財団法人 北海道国際交流センター(にこにこ子ども食堂) 後援:函館市教育委員会
2019.10.27(日) 終了
函館を拠点として、国際交流・国際協力活動をしているNGO/NPOが一斉に集まる「地球まつり」★ 今年もスタンプラリーを開催★食べて良し・見て良しの10月27日。是非お越しください! ■日時:2019年10月27日(日) 10:00~15:00 ■場所:函館市青年センター(市電千代台電停近く) ■入場:無料■内容: 国際交流団体の活動紹介:10:00~15:00日本語スピーチ発表会:10:15~11:45レストラン: 11:00~14:00(ロシア料理・タイ料理・モロッコ料理など) にこにこ子ども食堂ハロウィンイベント 世界雑貨・食品販売、民族衣装トライ、函館市姉妹都市パネル展示、外務省NGO相談窓口設置※駐車場に限りがありますで、公共交通機関でお越しください! ■企画・運営:地球まつり実行委員会 Tel:0138-22-0770 Fax:0138-22-0660e-mail: info@hif.or.jp
2019年11月8日(金)14:00~17:00 終了
途上国の生産者との間で「公平・公正な貿易」を行うことを目指しはじまったフェアトレード。市民の力によって日本国内でも大きな広がりをみせています。そのフェアトレードは途上国における持続可能な社会の実現だけでなく、国内の地域づくりにおいても大きな可能性を秘めています。この可能性をさらに活かしていくために、フェアトレードをどう広げていくべきか、自治体や企業、様々なアクターと共にパートナーシップで推進していく可能性についてセミナーを開催します。全国で5番目のフェアトレードタウンとなった札幌市の事例、ビジネスや可能性をどう「見える化」していくかという視点からの事例を紹介頂き、参加者と共に持続可能な未来を考える機会とします。皆様のご参加をお待ちしています。■日 時:2019年11月8日(金)14:00~17:30(受付開始13:30) ■会場:札幌エルプラザ 4階大研修室 (札幌市北区北8条西3丁目)JR札幌駅北口より徒歩3分 ■ 定 員:50名 (要申込、定員になり次第締切)■ 参加費:無料■ 対 象:全国の自治体職員・地域国際化協会職員、NPO/NGO関係者、その他関心のある方 (企業、学生、および一般)※終了後、別会場にて会費制の懇親会を予定しています。 ■ プログラム: 開会挨拶 (14:00~14:10) 一般財団法人自治体国際化協会 交流支援部 経済交流課 課長 加藤周幸 話題提供 (14:10~14:40) 「フェアトレード:生産者へのインパクトと市民運動としての広がり」 認定NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会 事務局長 小松豊明氏 事例紹介1 (14:40~15:20) 「SDGsをきっかけにどのように"フェアトレードタウンさっぽろ"が誕生したのか」 札幌市環境局 環境都市推進部 環境計画課推進係長 佐竹輝洋氏 休憩(15:20~15:25) 事例紹介2(15:25~15:55) 「エシカル消費と地域への広がり~ビジネスと地域活性化の観点から」 株式会社マックスドナ (エシカル・タイム運営) 村上彩子氏 事例紹介3(15:55~16:25) 「参加を後押しする地域の取り組みの『見える化』」 一般財団法人CSOネットワーク 事務局長代理・理事 長谷川雅子氏 休憩(16:25~16:35) パネルディスカッション (16:35~17:15) 「他地域がフェアトレードタウンさっぽろに続くには北海道の事例を通して考える」 ファシリテーター 一般財団法人北海道国際交流センター専務理事 池田誠氏 パネリスト 小松豊明氏、佐竹輝洋氏、村上彩子氏、長谷川雅子氏 モデル事業紹介(17:15~17:25) 一般財団法人自治体国際化協会 交流支援部 経済交流課 主査 佐藤弘子 総合司会:一般財団法人北海道国際交流センター 吉村美悠氏■申込方法:下記URLより申込フォームへご入力くださいhttps://bit.ly/2lYwJdM 申込フォームをご利用頂けない方へ ①~⑥を記載の上、international_cooperation@plaza-clair.jp宛にお申し込みください。①件名【11/8セミナー参加申込】 ②お名前(ふりがな) ③ご所属 ④ご連絡先(TEL,E-mail) ⑤懇親会参加の有無 ⑥本セミナーをお知りになったきっかけ ■ お問い合わせ:(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ 担当:小川・泉水(せんすい)international_cooperation@plaza-clair.jp 03-5213-1734
2019.9.28(土)29(日) 終了
SDGs (Sustinable Development Goals) エスディージーズ~誰ひとり取り残さない、ライフスタイルの提案~ 日時:9月28日(土)・29日(日) 11:00~17:00 場所:函館蔦屋書店 1階吹き抜け&2階ステージ (〒041-0802 函館市石川町85-1) 2030年に向けて地球が進むべき方向を示しているーSDGs 「誰ひとり取り残さない」をテーマに、ひとりから地域へ、地域から世界へ。 あなたの小さなアクションが世界を変える「ナチュラルなライフスタイル」を提案します。 【内容】天然酵母パン、エシカル衣料品、有機JAS認証はちみつ、人と自然にやさしいおやつ、 道南産大豆を使った豆腐スイーツ、ミニスリフトショップ、 にこにこ子ども食堂ワークショップ、ezorockワークショップ、など・・・・! 【9月28日(土)オープニングステージ】 SDGs応援ソング「もっと輝く未来のために~Go for SDGs!」 シンガーソングライター ドルチェ☆さん 【問い合わせ】 (一財)北海道国際交流センター 池田・吉村 メール:event@hif.or.jp
2019.9.9(月)13:00~16:30 終了
北海道国際交流センターでは渡島総合振興局より「渡島地域人材確保・定着促進事業」の委託をうけ、地元企業への人材確保・定着促進のため、企業向けセミナーを開催する運びになりました。 全国で活躍する職場づくりの専門家が、職場定着、職場の魅力発信についての今を伝えます。 企業経営者、人事担当者の方など、皆さんご参加ください。 お問い合わせ・お申し込みについては、北海道国際交流センターまでご連絡ください。 TEL:0138-22-0770 FAX:0138-22-0660 (担当:池田・小林・谷藤)
Human Resource Development / Self-Reliance Support
Outreach