人材育成/自立支援Human Resource Development/ Empowerment Support
情報発信Outreach
受付時間:月~金9:00~17:30
PROGRAMS事業一覧
© HOKKAIDO INTERNATIONAL FOUNDATION.
足元からはじめよう・・地域に根ざした環境・教育・ESD「地域に根ざした環境・教育・ESD」のテーマに相応しい本を取りあげ、その話題を中心に2人のゲストと一緒に、地域に根ざした教育について話を進めてゆきます。日 程:平成26年1月25日(日曜日)午後2時〜午後5時場 所:函館蔦屋書店 参加人数:各20名程度対 象:環境教育に感心のある方ゲスト:池田 誠さん(一般財団法人北海道国際交流センター事務局長) 杉本香菜子さん(NPO法人日本国際協力センター(JANIC))コーディネーター:山本 幹彦(NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー代表)参加費:無料企画・運営:NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー協力:(一財)北海道国際交流センター(函館開催)申し込み方法:電話・FAX・E-mailにて受け付け問い合わせ先・申し込み先:NPO法人当別エコロジカルコミュニティー TEL:0133-22-4305 FAX:050-3730-7446 E-mail:tectec_ee@yahoo.cojp http://tectec-ee.wix.com/website
テーマ:「ビザ緩和が観光立国に与えるインパクト 最近のアジア外交の例」講 師:外務省領事局 外国人課 課長 小川 秀俊 氏2015年度には、北海道新幹線の開業を控えており、今後の観光産業活性化に大きな期待を抱いてる中、日本政府は観光立国実現の取組みの1つとして、ASEAN諸国を中心としたビザ制度の緩和を行っています。この緩和措置が実際にどのようなインパクトを与え、特に地方経済に与えた影響について、最前線で外交にあたっている方からお話を伝えていただきます。■日程:2015年1月17日(土) ※変更する場合は、ホームページでお知らせします。■時間:講演会 10:30~12:00 ■懇親会: 12:00~13:00■会費:講演会/無料 懇親会/2,000円 (立食形式:会費は当日承ります)■会場:函館国際ホテル (函館市大手町5-10、TEL:0138-23-5151)一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)担当/櫻井TEL/0138-22-0770 FAX/0138-22-0660e-mail/info@hif.or.jp http:/www.hif.or.jp
外務省主催NGO海外スタディプログラムに参加し現地のNGOの活動を視察してきた様子を北海道国際交流センタースタッフが報告します。また、2007年アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門候補となった映画『ウォーダンス/響け僕らの鼓動』の上映後、北海道在住のウガンダ人の方をお迎えしてウガンダの現状をお話してもらいます! 日時:2015年1月17日(土)13:30~16:30 場所:札幌国際交流館 リフレ札幌 (白石区本通16丁目4-26) 内容: ①映画上映『ウォーダンス/響け僕らの鼓動』 2007年 アメリカ 過去20年に渡って反政府武装組織の脅威にさらされているウガンダ北部の難民キャンプで生きる子供たちの姿を捉えたドキュメンタリー。村を焼かれ、家族を失い、極度の逆境の中で生きながらも音楽と踊りを通じて生きる希望を見出そうとする子供たちを描く。過酷な現実と音楽の持つ力、そして子供たちの前向きなエネルギーが観る者の胸をうつ一作。 ②パネルトーク『ウガンダの支援の現状』 ドミニク・バゲンダ はこだて未来大学 岡田朋子 (一財)北海道国際交流センター ウガンダでは長い間の紛争が終わり人々は復興への道を歩み始めたが、その一方で都市と地方の格差が激しく貧困から抜け出せないでいる人々がたくさんいる。ウガンダ東部のブケディア地区で1994年から女性の自立支援活動を行っているP'KWI(Popular Knowledge of Women Initiative)。そのP'KWIで2013年のNGO海外スタディプログラムを通じて研修をしてきた(一財)北海道国際交流センターのスタッフ岡田と函館在住のウガンダ人で長年PKWIの支援をしてきたドミニク・バゲンダ氏(はこだて未来大学准教授)がその活動の様子を報告する。 主催:(一財)北海道国際交流センター 共催:(公財)札幌国際プラザ (一財)札幌健康スポーツ財団 後援:独立行政法人国際協力機構 申込先: (一財)北海道国際交流センター 担当/岡田 札幌市中央区北1条西3丁目札幌MNビル3階 札幌国際プラザ内 TEL/011-211-5028 FAX/0138-232-3833 E-mail/okada@hif.or.jp * このプログラムは外務省主催NGO海外スタディ・プログラムのフォローアップ・プログラム(事務局:JANIC)の支援を受けて開催します。
☆★☆★クリスマスシーズンがやってきました☆★☆★ 他の国ではどのようにクリスマスを過ごしているの? 市内在住の外国人や留学生の皆さんと、 日本や世界のクリスマスについてお話しましょう。 その他、クリスマスケーキを食べながらゲームをしたり、 プレゼント交換をしながら楽しく国際交流! 是非ご家族やお友達を誘ってお越し下さい。 ■日時 2014年12月20日(土)13:30~16:30 ■会場 北海道国際交流センター(函館市元町14-1) 1階 大会議室 ■参加費 無料(300円分のプレゼントを1個ご用意下さい。) ■定員 20名(※先着順、定員になり次第締め切らせて頂きます。) ※市民の皆様のお申し込みは定員に達したため、締め切らせていただきます。 お申込み・お問い合わせ:一般財団法人 北海道国際交流センター TEL:0138-22-0770 / E-mail:global@hif.or.jp 留学生・外国人の方はこちらのフォームからもお申込み出来ます。 Information and Online application for foreign residents and students. ↓ ↓ ↓ http://goo.gl/forms/IkXWJJ8HsX
函館市在住の外国人&留学生の皆さん! 自国との違いを感じてホームシックになっていませんか? 1泊2日のホームステイで函館市内に第2の家族を作りましょう!! そんな方々を受け入れて下さる市民の方も募集しております。 短い期間ですが、一緒に生活をしながら函館の良さを伝えてみませんか? 参加者は函館在住中なので、ホームステイ終了後も交流を持てます!! ■日 程 12月6日(土)~7日(日) ■集合場所 北海道国際交流センター(函館市元町14-1) ■集合時間 12月6日(土)13:45 ■解散日時 12月7日(日)14:00頃 (昼食後、各自で解散となります。終了時間は各家庭にお任せ致します。) ■参 加 費 無料 ■定 員 函館市在住の外国人・留学生 20名 函館市、及び近郊にお住いの方 20家庭 (※どちらも先着順、定員になり次第締め切らせて頂きます。) ■参加条件 各家庭のルールを守れる方 申込・問合せ:一般財団法人 北海道国際交流センター(担当:今野/小田桐) TEL: 0138-22-0770 / FAX: 0138-22-0660 / E-mail: global@hif.or.jp ホストファミリーのお申し込み→http://goo.gl/forms/AUIBAUXN2Y 外国人・留学生のお申し込み/Information and Online application→http://goo.gl/forms/soCyZnU8fz
秋といえばスポーツの秋!そして運動会の季節ですね。 海外にはスポーツデイというイベントがあるそうですが、運動会というのは日本 ならではの文化。 日本人なら幼稚園~高校生の時に1度は経験があるのではないでしょうか? 「私は運動会でこんな経験をした」 「僕の運動会ではこんな競技が あった」等、 留学生の皆さんにお話ししてみませんか? パン食い競争や借り物競争、誰でも参加できるようなゲームを用意しています。 さらに優勝したチームには何か景品がもらえるかもしれません ♪是非ご家族やお友達も誘ってご参加ください。 ■日程 11月23日(日) ■時間 9:30~13:00 ■場所 函館市総合福祉センター あいよる21 5階 多目的ホール(北海道函館市若松町33-6) ■参加費 無料(昼食は各自ご用意下さい) ■服装・持ち物 動きやすい格好、タオル等 ■定員 30名(先着順) ■対象 函館市内、及び近郊にお住いの方 ■申込・問合せ:一般財団法人 北海道国際交流センター(担当:今野/小田桐) TEL: 0138-22-0770 / FAX: 0138-22-0660 / E-mail: global@hif.or.jp こちらからもお申込み頂けます→ http://goo.gl/forms/9NFAPL6meI
定員に達したため募集は終了いたしました 北海道ホームステイプログラム国際交流冬のつどい!!!留学生の皆さん、北海道で待っています!(by HIF スタッフより) 日程:2015年2月10日(火)~2月15日(日)参加費:羽田プラン:80,000円 フリープラン:51,000円※スキー体験希望の場合は、プラス7,500円定員:70名申し込み締め切り:先着順・最終締切:1月7日(水) 申し込みは下記PDFファイルをダウンロードし申込み下さい。 募集要項 申込書 推薦書 ポスター ☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆お問合せ先一般財団法人 北海道国際交流センターTEL:0138-22-0770 FAX:0138-22-0660https://www.hif.or.jpE-MAIL tudoi@hif.or.jp※まずはお気軽にお問い合わせ下さい!☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆~・☆ ****************************去年の様子*****************************
定員に達したため募集は終了いたしました 第12回 国際交流冬のつどい 遠くふるさとの国を離れ、日本に住みながら、 日本語などを勉強している留学生達が、家庭生活と雪の体感をするためにやって来ます。 ほんの短い間、留学生と自宅で暮らすことで、日本の家庭のあたたかさを見直し、異文化との交流をする、絶好の機会になります! 2月13日(金)~2月15日(日) 募集家庭:40家庭 受入泊数:2泊3日 参加者:日本の大学・日本語学校に通う、主にアジア圏の留学生 主 催:(一財)北海道国際交流センター 後 援:函館市・函館市教育員会・七飯町・七飯町教育委員会 ホームステイ中の過ごし方は、基本的に各ホストファミリーにお任せしております。特に行事などもございません。留学生とご一緒に、普段通りの生活をお楽しみ下さい。 ~過ごし方の例~スーパーへ買い物・一緒に犬の散歩・地域行事に参加・お子様の学校や習い事に参加・TVを見ながら団欒・近所におでかけ・いっしょに料理やお菓子をつくる等etc...。 ~申込資格~・ プログラム内容にご賛同して下さるご家庭・ 交流内容を理解し地域社会に貢献を望むご家庭・ ご家族全員の同意があること・ 留学生の国籍などについて、事務局の意向に添えるご家庭 お申し込み・問い合わせ先 : 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) 住所:〒040-0054 北海道函館市元町14-1TEL:0138-22-0770 FAX:0138-22-0660 http://www.hif.or.jp E-Mail:tudoi@hif.or.jp下記にて申込書ダウンロード可能です。申込書
ダイバーシティセミナー~函館・過疎指定から多文化共生の道を進め世界でも類を見ないスピードで少子高齢化が加速している北海道。ここ函館においては今年度4月に国から過疎指定を受け、函館の夜景に過疎の闇へ言われ、ある意味で期待もされながら、全国から注目されている。今、新たなる道を切り拓く函館地域の可能性として、地域を維持・活性化させていくこと。そのための最重要キーワードとしてダイバーシティ(多様性)をここに提言する。■日時:2014年11月18日(火)14:00-16:00■場所函館国際ホテル(函館市大手町5-10)■定員:60名(定員になり次第締切) ■講師田村 太郎 氏(一財)ダイバーシティ研究所 代表理事堀 永乃 氏(一社)グローバル人財サポート浜松 代表理事 ■実施内容■講演 ~ 「人口変動への対処とダイバーシティ」講師: 田村 太郎 氏((一財)ダイバーシティ研究所 代表理事)少子高齢化により地域の衰退が加速度的に進行する中、多様な背景を持つ人々が活躍できる地域をつくることの重要性がますます高まっている。人の多様性に配慮のある「ダイバーシティ」社会推進の視点から、外国人の受け入れについて内外の事例も紹介しつつ、様々なデータを基に話題提供を行う。■事例紹介 ~ 「外国人人材がもたらすチカラと可能性」講師: 堀 永乃 氏((一社)グローバル人財サポート浜松 代表理事)外国人への就職支援等の活動を通して見える、地域の企業等で活躍する外国人の現状等について報告をしてもらう.■会場(質疑)とのトークセッション■主催:一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)■共催:公益社団法人 北海道国際交流・協力総合センター(HIECC)■協力:北海道渡島総合振興局、函館市、(特活)多文化共生マネージャー全国協議会(予定)■申込・問合せ:一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) (担当:池田) TEL 0138-22-0770 e-mail info@hif.or.jp
Human Resource Development / Self-Reliance Support
Outreach