NEWS お知らせ

  • お知らせ

【SDGsマルシェ vol.4】函館 蔦屋書店にて開催!

2022年9月17日(土) 18日(日) 11:00~16:00 終了

SDGsマルシェ vol.4 今年で4回目の開催となるSDGsマルシェ! 「誰ひとり取り残さない」をテーマにナチュラルなライフスタイルを提供します 日時:2022年9月17日(土)・9月18日(日) 11:00~16:00 場所:函館 蔦屋書店 9月17日(土) 出展 函館市・(公財)北海道環境財団 おひるごはんtaom 小さな雑貨店 ironowa 710candle 魚まさ にこにこ子ども食堂 外務省NGO相談員 北海道国際交流センター はこだて工芸舎(HIFが販売) アースデイ実行委員会 嘉福堂キッチン Jimo豆腐 Soia Bitte 共働学者 新得農場 9月17日(土) ステージトーク 「こんな世界が理想的!2300年目標」 13:30~15:00 講演 / 開澤 真一郎 (NICE創立者) パネラー / 萩谷仁美 松岡仁湖 加藤冬華 9月18日(日)出展 函館市・(公財)北海道環境財団 一般財団法人YWCA 小さな雑貨店 ironowa 710candle 魚まさ tombolo 外務省NGO相談員 北海道国際交流センター はこだて工芸舎(HIFが販売) ぱん屋wakka 嘉福堂キッチン Jimo豆腐 Soia 自然とつながるおやつaimer 共働学者 新得農場 9月18日(日)ステージトーク 「SDGsトーク」 13:30~15:00 講演 / 堀江 良彰 パネラー / 相田 日芽 金曽恋粋 石田櫻 2階のステージは両日ZOOMでも配信します! 下記のリンクをご確認ください! 9月17日 こんな世界が理想的!2300年目標!(開澤真一郎さん) 9月 17日 (土) 13:30~15:00 https://us02web.zoom.us/j/86832761082?pwd=cWo4VnlOMHEwbWVpYk5VSnY3VnAzZz09 ミーティングID: 868 3276 1082パスコード: 386085 9月18日 SDGsトーク(堀江良彰さん) 9月 18日 (日) 13:30~15:00 https://us02web.zoom.us/j/83221353228?pwd=VC9uTUdqVlJBcENLSVFOSjhzQ0tCQT09 ミーティングID: 832 2135 3228パスコード: 102648 ※新型コロナウイルス感染拡大により内容が変更になる可能性があります。予めご了承ください。 【問い合わせ】 北海道国際交流センター  ☎ 0138-22-0770✉ event@hif.or.jp

  • お知らせ

【2023年度】地元のおしごと紹介フェア 一般求職者向け

2023年10月31日(火)11月1日(水) 終了

地域活性化雇用創造プロジェクト 渡島地域人材確保・定着促進事業 地元のおしごと紹介フェア 開催! 地元であなたが輝ける企業が集結!詳しく聞けて理解が深まる 地元の企業や仕事を広く知ってもらい、就職先を検討する際に地元企業を就職先の選択肢に入れてもらうため、地元就職を希望している・していないに関わらず、 【地元のしごと】や【働くこと】について触れる機会にしてもらうための企業説明会を開催します。 フェア終了後、希望者にはキャリアコンサルタントによる個別相談を実施します。   ★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★ 両日参加大歓迎です! 日時:2023年10月31日(火)・11月1日(水)  両日 14:00~16:30 会場:函館アリーナ サブアリーナ (函館市湯川1丁目32-2) 参加費:無料・入退場 自由 申込方法:メール・電話 下記のURL(Googleフォーム)からもお申込み可能です。 Googleフォーム:https://forms.gle/peKuv6q2r58WKkXS9 申込締め切り:10月13日(金) ★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★ 【出展企業】 ★10月31日(火) 川元建設株式会社 建設 MXモバイリング株式会社 情報通信 大鎌電気 株式会社 電気 道南いさりび鉄道株式会社 運輸 太平洋セメント株式会社上磯工場 製造 竹葉新葉亭 宿泊 JR北海道函館支社 運輸 ワタキューセイモア株式会社 サービス センチュリーマリーナ函館 宿泊 道南うみ街信用金庫 金融 昭和製菓 食品製造 函館エアサービス株式会社 運輸 株式会社メディカルシャトー函館 福祉 林塗装店 建設業(塗装) 北海道軌道施設工業株式会社 建設業(土木工事) 三和防災株式会社 建設業(設備施工) 株式会社相互建設 建設 道南食品株式会社 食品製造 ヤマト運輸株式会社函館主管支店 運輸 株式会社森川組 建設 社会福祉法人渓仁会コミュニティホーム八雲 福祉 社会福祉法人侑愛会 福祉 鈴木中川建設株式会社 建設 名美興業株式会社 建設 カドウフーズ株式会社 食品製造 ★11月1日(水) 川元建設株式会社 建設 MXモバイリング株式会社 情報通信 大鎌電気 株式会社 電気 道南いさりび鉄道株式会社 運輸 太平洋セメント株式会社上磯工場 製造 竹葉新葉亭 宿泊 JR北海道函館支社 運輸 ワタキューセイモア株式会社 サービス センチュリーマリーナ函館 宿泊 道南うみ街信用金庫 金融 昭和製菓 食品製造 函館エアサービス株式会社 運輸 株式会社メディカルシャトー函館 福祉 林塗装店 建設業(塗装) 北海道軌道施設工業株式会社 建設業(土木工事) 道南地区砕石協同組合 建設 株式会社相互建設 建設 ネッツトヨタ函館株式会社 卸売・小売 株式会社布目 食品製造 函館渡辺病院 医療 トヨタカローラ函館株式会社 卸売‣小売 株式会社松本組 建設 マルナマグループ 食品製造 株式会社大竹商店 ガラス加工 函館どつく株式会社 造船 ------------------- 【主催】北海道渡島総合振興局 【共催】北海道渡島教育局 【受託者・申込先】 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) 担当:池田・川村 ☎ 0138-22-0770  ✉ event@hif.or.jp FAX 0138-22-0660

  • お知らせ

就職ガイダンス

2022年10月7日(月) 終了

〇以下のURLからZOOMで配信したアーカイブをご覧いただけます。https://onl.tw/bDrXW8S 地域活性化雇用創造プロジェクト 渡島地域人材確保・定着促進事業 就職ガイダンス 自分の適性を知り就職活動に生かす 就職で自分が「譲れないポイント」はありますか? 何を大切に考えていくか。ポイントを踏まえながら一緒に考えるガイダンスを開催します! セミナーの後にVPI職業興味検査を行います! ★外的・内的キャリアについて ★自己認識を深める ★自己解析と自己分析 などについてもお話しします! ZOOM参加可能です。 前日までに視聴用URLをお知らせいたします。 オンライン参加の方はご自身のパソコン・タブレット・スマートフォンでZOOMのアプリを使用していただきます。 【講師】山内 雅恵 キャリアコンサルタント モアユアセルフmore your self代表。 人材開発会社でキャリアカウンセラー (2016年より国家資格キャリアコンサルタント)、 研修講師として従事。 企業、組織のキャリア、コミュケーション、マネジメント研修等、再就職支援、キャリアコンサルタント養成講座のインストラクターとして育成に従事。 2011年独立。東海大学札幌キャンパスにて非常勤講師としてキャリア科目 を担当:【著書】「人間関係づくりとコミュケーション」金子書房 ~~~~~~~~~~~ 日時:2022年10月7日(金) 13:30~15:30 定員:45名(オンライン参加:100名)※定員になり次第締切 場所:函館コミュニティプラザ Gスクエア(函館市本町24-1 シエスタ4階) 参加費:無料 申込方法:メール・FAX 下記のURLからもお申込み可能です↓https://forms.gle/NowNgk4tmtLnVvQv5 ー---------------- 【主催】北海道渡島総合振興局 【受託者/お問い合わせ】一般財団法人 北海道国際交流センター(函館市元町14-1)☎ 0138-22-0770✉ event@hif.or.jp FAX 0138-22-0660

  • お知らせ

【企業向けセミナー】ICT導入支援セミナー

2022年9月12日(月) 終了

地域活性化雇用創造プロジェクト 渡島地域人材確保・定着促進事業 【企業向け】ICT (情報通信技術) 導入支援セミナー ~ICTを活用して社会を変える~ ICT[導入事例について、テレワークの現状などについてお話していただき、 クラウドやソフトウェア アズ アサービス(SaaS) また最近多く取り上げられている、デジタルトランスフォーメーション(DX)についても説明します。 これからの時代に合わせた企業の在り方のヒントを見つけませんか? ZOOM参加可能です。前日までに視聴用URLをお知らせいたします。 【講師】高野 寛未 (WorkDesignLab パートナーWorkDesignLab パートナー) 1977年北海道札幌市生まれ 北海道大学経済学部在学中に国際ボランティア活動に出会い、 小さな活動でも継続することで地域も人も変わる原体験から地域課題・社会課題解決に関心を持つ。 卒業後、国内大手SI企業に入社。中央省庁中心とした営業に長年従事 自治体との連携事業などを通じ、地域活性の活動の中でWorkDesignLabに参画 2021年に国内大手SI企業から外資系IT企業へ転職し、現職。米国PMI認定PMP。 ~~~~~~~~~~~ 日時:2022年9月12日(月) 13:30~15:00 定員:20名(オンラインの方は100名)※定員になり次第締切 場所:函館国際ホテル 鳳凰 (函館市大手町5-10) 対象:渡島管内の企業経営者 人事担当者・管理職・人材育成担当者 参加費:無料 申込方法:メール・FAX 下記のURLからもお申込み可能です↓https://forms.gle/JfYFaF5ZBe7MZdh59 ※お申込みの際に取得した個人情報は本事業及び人材確保にかかわる連絡のためにのみ使用します。 ー--------------------- 【主催】渡島総合振興局  【受託者/お問い合わせ】一般財団法人 北海道国際交流センター(函館市元町14-1)☎ 0138-22-0770✉ event@hif.or.jp FAX 0138-22-0660

  • イベント

リラックマ食堂 7/18(月・祝) 札幌にてプレ開催!

2022年7月18日 ①12:00~ ②13:00~ 終了

池田航さんの作りたてリラックマオムライスをみんなで食べましょう♪ 池田航くんと一緒にリラックマのオムライスを作ってみんなで食べましょう♪ 【プロフィール】 池田 航 (イケダ コウ) 料理男子として人気を集める俳優 TikTokでは、フォロワー110万人を突破「オム王子」としてたまご料理をはじめ、オリジナリティあふれる料理を発信 【主な出演作】 鎧 勇 騎 月兎 TOKYO MX2グランメゾン東京 TBSドラマちむどんどん  NHK連続テレビ小説 【開催概要】日程  :2022年7月18日(月・祝)①12:00〜13:00 / ②13:00〜14:00場所  :札幌エルプラザ4階 札幌市男女共同参画センター 料理実習室     https://www.sl-plaza.jp参加  :高校生までは無料、同伴の大人は300円(税込)募集人数:50名/各回25名ずつ 定員になり次第締め切ります。参加条件:大人だけの参加はご遠慮ください     高校生のみ同伴者なしで参加可能です    (中学生以下の方は保護者同伴でお申込みください) 【注意事項】 ・大人だけの参加はご遠慮ください・大人の参加費は当日受付にてお支払いください・定員を超えた場合は抽選にて決定します。 締切翌日以降、申込みいただいた全ての方にメールで結果をお知らせします 【申込】下記のURLからお申込みください↓https://forms.gle/e6Tr9Yd2dBa7Ad9KA ー-------------------------- 【主催】GIFT /(一財)北海道国際交流センター(にこにこ子ども食堂)      <https://www.hif.or.jp/kodomo/> 【協力】NPO法人子どもの未来・にじ色プレイス(にじ色こども食堂)   <https://nijiiro-place.com/>    フェアトレード雑貨&レストラン みんたる   <https://nijiiro-place.com/>   (一社)全国食支援活動協力会(こども食堂サポートセンター )    <https://mow.jp/kodomo/> 【お問合せ】   GIFT事業準備室(AKN株式会社)✉ info@thegift.jp   北海道国際交流センター ✉ event@hif.or.jp ☎ 0138-22-0770