NEWS お知らせ

  • 留学生向け

【留学生募集】 第43回 国際交流夏のつどい

2024年8月22日(木)~8月31日(土) 終了

第43回 国際交流 夏のつどい ★留学生募集締め切りました★ 日本に留学しているみなさん さわやかな夏の北海道で、日本の家庭にホームステイをしながら、学校交流・地域交流・家庭交流などを通して、日本人や各国からの留学生と国際交流ができるプログラムを開催します。 多くのボランティアによって支えられている「国際交流のつどい」を通して、日本を感じ、北海道での国際交流を体験してみませんか? 留学生のみなさんの参加をお待ちしています! 目的:このプログラムにはホームステイと、様々な交流がふくまれています。生活や日本語での会話を通して、積極的にホストファミリーや地域の方々と交流することが目的です。 参加資格:①日本国内の大学、日本語学校、専門学校等に在籍している留学生で18歳以上の人②全日程に参加できる人③積極的に交流する意欲をもち地域交流・家庭交流・全体交流に協力できる人④日常会話程度の日本語ができる人※くわしい参加資格は「募集要項」をよんでください *ポスター *募集要項(ぼしゅうようこう) *夏のつどいスケジュール ※2024.5.23 更新 日程:2024年8月22日(木)~8月31日(土)◆10日間◆    ★お別れパーティ パフォーマンスの受付中★https://forms.gle/pkLg9qfgWs5T2zUx7お別れパーティ パフォーマー 申込書 ★つどい HAND BOOK★ ※更新中です。 羽田プラン :8月22日 羽田空港 第2ターミナル ANA 14番団体カウンター       8:30集合 フリープラン:8月22日 函館空港 到着ラウンジ       11:00集合               定 員:20名 ※先着順  申込書・推薦状提出順です! 24夏のつどいスケジュール. 参加費:①フリープラン 40,000円 (函館空港への往復の交通手段は各自で手配)    ②羽田プラン 88,000円 (オプション48,000円が含まれています:羽田空港-函館空港の往復航空券付き) ・Googleフォーム   ★Googleフォームでの申し込みが20名を超えましたのでGoogleフォームでの受け付けを停止しております。申込につきましては事務局にお問い合わせください★ ★Googleフォームに申し込んだ方は申込書・推薦状をHIFに送ってください★ ・夏のつどい申込書(もうしこみしょ) PDF ・夏のつどい申込書(もうしこみしょ) Excel ・推薦状(すいせんじょう)  PDF ・推薦状(すいせんじょう)  Word お申し込みは、Googleフォームから申し込んだ後、「申込書と推薦書」を北海道国際交流センターへ郵送かメールで送ってください ※メールの場合はデータかスキャンしたもの(PDF等)で提出してください。紙の申込書を写真で撮ったものは受け付けません。 しめきり:2024年7月12日(金) / 先着順(せんちゃくじゅん)     ※申込書提出順です! ★お問い合わせ・郵送先★ 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)  Hokkaido International Foundation住所:〒040-0054 北海道函館市元町14-1  E-MAIL:tudoi@hif.or.jp電話:0138-22-070 つどい担当まで ※お気軽にお問い合わせください。 過去のようす (※体験の内容は各ホストタウン・プログラムによってちがいます)                   

ヨリドコロってどんなところ?
  • お知らせ

ヨリドコロってどんなところ?

2021.4.1 (Thu)~

ふりーすぺーす「ヨリドコロ」 『ヨリドコロ』は、わかもの(概ね40歳代まで)の自由な空間です。 ↓毎週水曜日は、見下ろす景色が綺麗な、八幡坂沿いの建物の中で開催中です。 (このページの画像はクリックで拡大できます。)  働いている方も、働いていない方も。家以外の場所でのんびりしたくなったら。だれかと話をしたくなったら。お気軽に『ヨリドコロ』に来ませんか。まずはお問い合わせください。 〇できること なにもしないでのんびりお茶を飲む 景色に癒されるひとりあそび みんなあそびおしゃべりetc... 日時・場所 ★ 水曜日(13:00~15:00) 北海道国際交流センター(HIF)4階 ラウンジ〒040-0054 函館市元町14-1(ロシア極東大学函館校と同じ建物) ※末広町電停徒歩5分※建物山側に専用駐車場 有 ★ 金曜日(13:00~15:00) 函館圏フリースクールすまいる〒040-0001 函館市五稜郭町25-6 渡島教育会館3F  担当 庄司 https://hakodate-smile.jimdofree.com 対象 概ね40歳代までの函館市民(どなたでもOK)※通院中の方は主治医の了承を得て下さい 費用 無料 お申込み・お問い合わせ 一般財団法人北海道国際交流センター(HIF)Tel 0138-22-0770  担当 吉村 若年層向け相談・居場所づくり事業(函館市委託事業)  

  • ホストファミリー

「第38回日本語日本文化講座夏期セミナー」ホストファミリー募集

2024年6月8日(土)-2024年8月4日(日) 終了

【日本語日本文化講座夏期セミナー】 Japanese Language and Japanese Culture Program(通称JJ)の季節が近づいてまいりました。今年はホームステイもコロナ禍以前の「2か月」に戻ります。 ※おかげさまで定員に達し、申込受付を終了いたしました。ありがとうございました。 <日本語日本文化講座夏期セミナーの紹介> HIFでは国際交流・多文化共生という理念のもと、海外の日本語学習者向けに「日本語日本文化講座夏期セミナー Japanese Language and Japanese Culture Program」(略してJJプログラム)を開講しています。 この講座は、日本語を学ぶ海外の学生が函館を訪れ、海外の大学における通常の日本語の授業1年分を、夏の8週間で終了するという日本語学習の集中プログラムです。 「日本語日本文化講座夏期セミナー」は1986(昭和61)年の開始以来、今年度で38回目を迎えることとなりました。参加者の合計は2000名を超え、イェール大学・ペンシルベニア大学・ハーバード大学など、北米の大学を中心に一定の認知度と高い評価を得ています。 プログラムの三本柱は、「日本語のクラス」 「インディペンデントスタディ(自由研究)」「ホームステイ」です。また文化講座や課外活動も数多く用意されており、留学生は地域と関わり合い、あらゆる角度から日本文化に対する理解を深めます。 その中でも「ホームステイ」はこのプログラムの大きな特徴であり、留学生の一番の楽しみ・チャレンジだと言えます。 「国際化」「グローバル化」がスタンダードな認識になりつつあり、訪日外国人観光客が年々増えてきている現在の日本において、地域としての魅力を世界に向けて発信していくことの重要性が高まっています。そんな中2カ月という期間ではありますが、"日本を学びたい"とやってきた留学生と生活する中で留学生に日本のこと・自分たちの街のことを知ってもらい、母国で発信していってもらう意義は大いにあるのではないでしょうか。 このプログラムは、地域貢献の一環を担うものだと強く信じています。1人でも多くの方にこのプログラムの趣旨に賛同していただけることを願っております。 <ホストファミリー応募条件>  函館市、北斗市、七飯町にお住まい(留学生がHIFに公共交通機関で通学できるエリア)●留学生に個室をご用意いただける(和室・洋室・広さは問いません/鍵の有無も問いません)●ご家族全員の同意がある●2食(朝・晩)をご用意いただける※謝礼として留学生から2か月で10万円程度のお支払い有 <ホストファミリーを引き受けていただくまでの流れ> 時期動き 現在(~2024年4月30日)※定員に達し次第、締め切り※定員に満たない場合、延長あり ホストファミリーお問い合わせ・お申し込み 申込書提出 お申し込み後 スタッフ2名による家庭訪問、また留学生受入に関するご説明をさせていただきます。 5月下旬 留学生のプロフィールをホストファミリーにお送りします。 5月末頃 ホストファミリー事前説明会 2024年6月8日 開講式・対面式へご参加いただき、受入学生と初対面。その後、各々のご家庭でホームステイ開始 ※ホームステイ期間中は緊急時に備え24時間体制でホストファミリー及び留学生の対応を行います。学生が病気になった場合、ホームステイ期間中に何か問題が起こった場合などすぐご連絡ください。日常のお困りごとやお悩みなど留学生との生活で何かありました場合も、お気軽にご相談ください。 <お申し込み方法> 以下の申込用紙にご記入の上、郵送・FAX・メールいずれかの方法でHIFまでお送りください。HIFで書類を確認後、こちらからご連絡を差し上げます。ご希望の方には、印刷した申込用紙を郵送いたしますので、お気軽にご連絡ください。 <PDF>JJホストファミリー申込用紙    JJホストファミリー申込用紙(2023年JJホストファミリー経験者専用) <お問い合わせ> 郵送・電話・FAX・メール、いずれかの方法でHIFまでご連絡ください。 【連絡先】   受付時間:平日9:00-17:30【 住所 】   〒040-0054 北海道函館市元町14-1        一般財団法人 北海道国際交流センター JJプログラム担当【 電話 】  0138-22-0770【FAX】   0138-22-0660【メール】   jj@hif.or.jp

  • イベント

【札幌開催】フェアトレードから見る アジアの貧困と格差

2024年4月13日(土)14:00~15:30 終了

フェアトレードから見る アジアの貧困と格差 【日時】 2024年4月13日(土)     14:00~15:30 【会場】 かでる2.7 7F 730研修室(札幌市中央区北2条西7) 【参加費】無料(定員60名) 【申込方法】 Googleフォームからお申込みください   https://forms.gle/t1pCHu1KLwJ8FomE8 【講師プロフィール】 名前:大橋 正明 聖心女子大学グローバル共生研究所招聘研究員/恵泉女学園大学名誉教授/放送大学客員教授/一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク 共同代表理事 80~87年 シャプラニール=市民による海外協力の会のバングラデシュ駐在員と事務局長 90~93年 国際赤十字・赤新月社連盟兼日本赤十字社バングラデシュ駐在員 93~14年 恵泉女学園大学教授 14~22年 聖心女子大学教授 17年4月~21年3月 聖心女子大学グローバル共生研究所初代所長 大橋さんから:本当の援助、真の国際協力を考えること。「よく、学生たちは途上国を援助したいと言いますが、『援助』という言葉を安易に使うことは傲慢なことではないかと、私はいつも言っています。向こうの人々と同じ目線でものを見ないと、活動も関係も長続きしません。相手に愛をもってこその関係だと思います。」

  • お知らせ

餃子の王将 お子様弁当無料配布 【2024 春】

2024年3月29日・4月4日・4月5日 終了

春休み!餃子の王将(株式会社王将フードサービス)様より「お子様弁当」を無償でご提供いただけることとなりました! 2021年よりご提供いただいており、今回が9回目の無料配布となります。 開催日:3月29日(金) 4月4日(木) 4月5日(金) 引き取り時間:11:30~12:30 ※時間厳守でお願いいたします。 提供数:各日50食限定※要予約・申し込み多数の場合は抽選となります。 対象:お子様のいる世帯(保護者の分もお申込みOK) メニュー:お子様弁当...餃子2個・からあげ2個・シャウエッセン2本・ライス(中)全日程同じ内容です。※アレルギー対応等は行っておりません(お弁当は、卵・小麦・大豆・ぶた・とりを使用しています) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3月26日(火)まで予約受付中です。1世帯1回(1日)までのお申込みでお願いします。ご予約は、以下の「お申込みフォーム」からお願いします。 開催日①:3月29日 https://forms.gle/eE761zRrxARrH3rr5 ※申込終了しました 開催日②:4月4日 https://forms.gle/fJZKr1HYUqHPmmFQ9 ※申込終了しました 開催日③:4月5日 https://forms.gle/ov9LMTErQRBzRmzr7 ※申込終了しました 3月27日に北海道国際交流センターより結果をご連絡いたします。 結果はメール(kodomo@hif.or.jp) にてお送りいたします。迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、ドメイン指定解除を行ってください。 引き取り場所:北海道国際交流センター1階(元町14-1)※駐車場は建物の下と山側にあります。入口は下側の玄関になります。目印は領事館のロシア国旗です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※お申し込みは「世帯ごと」にお願いいたします。 親戚家族や友達家族の分を、代表者の方がまとめてお引き取りいただく事は可能です。※申し込み多数の場合は、抽選を行います。ご希望に添えない可能性ありますこと、ご了承ください。※万が一、キャンセルする場合には、必ずご連絡をお願いします。 【問合せ先】北海道国際交流センター(HIF) ☎0138-22-0770 (営業時間 平日9:00am-5:00pm)✉kodomo@hif.or.jp 12月29日~1月3日年末年始休業中