人材育成/自立支援Human Resource Development/ Empowerment Support
情報発信Outreach
受付時間:月~金9:00~17:30
PROGRAMS事業一覧
© HOKKAIDO INTERNATIONAL FOUNDATION.
2013年5月9日、北海道教育委員会渡島教育局局長が一般財団法人北海道国際交流センターに来所され、当団体と北海道家庭教育サポート企業の協定を結びました。北海道教育委員会では、家庭教育を支援するための職場環境づくりに取り組む企業等と協定を締結し、相互に協力して、北海道における家庭教育の一層の推進を図るための制度を実施されており、その活動を進めていきます。北海道家庭教育サポート企業
風景画で国際的に活躍し高い評価を 受けている米国サンディエゴ在住の水彩画家、田辺恵子さんの函館でのワー クショップ 開催を機に 、実際に田辺さんが 作品 を制作する 過程を一般公開します。 見慣れた風景を世界的なアーティストはどう描くのか、絵に興味ある方是非ご参加ださい。*尚、 この企画は実演鑑賞みで、絵指導を受けるワークショップについては、こちらのサイトをご覧ください(http://info-k.jimdo.com/)【日程】2013年8月3日(土曜日 ) 午前 10:00~(2時間程度 )【場所】 北海道函館市元町14-1 函館市国際交流プラザ 1階大会議室【参加費】 無料【お問合せ】 〒040-0054 函館市元町14-1 TEL 0138-22-0770一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF:https://www.hif.or.jp/) 内田辺恵子水彩画ワークショップ企画代表 米澤佳代 (E-mail: yonezawa@art.nifty.jp) 田辺恵子さんについて田辺恵子さんは光と影を捉えた風景画で国際的に認められ多くの受賞歴を持つ米国サンディエゴ在住の水彩画家です。米国の水彩画専門雑誌は、絶妙なぼかしと無駄のない筆遣いで時空を創出し観る者を魅了すると絶賛。北米、アジア、欧州で開催された展覧会で出品される作品はどれも高い評価を受け、世界中の美術愛好家に収集されています。 京都に生まれ、芸術を愛好する家庭に育ち、幼いころから絵を描くのが好きで様々な図画コンクールに出品し受賞していますが、進学した国際基督教大学では美術専攻ではなく異文化間コミュニケーションで学士号を、米国カリフォルニア州UCLAでは国際教育で修士号を取得しました。帰国後、政府の貿易関連機関で国際交流部門に携わり、その後、サンフランシスコの法律事務所勤務を経て、サンディエゴの民間コンサルティング会社に就職。現在に至るまでの25年間、主に欧州諸国、アジア、北米を広く旅してきました。ウェブサイト Keiko Tanabe Fine Art http://ktanabefineart.com/ Facebook https://www.facebook.com/ktanabewatercolor
『大沼で国際祭り!?』 今月末の日曜日、7月28日(日)に大沼国際セミナーハウスにて大沼初の国際祭りを行います。 大沼に滞在している海外ワークキャンパー(イタリア・ドイツ・台湾・フランス・メキシコ・ロシア)の方々とお話したり、函館市・近郊に滞在している留学生と一緒に宝探が出来ます。また、大沼の大自然の中でのBBQも是非お試しください。小学生が英語で接客、対応するレストランも1日だけ体験できます。皆さんも英語で何か注文してみませんか? 体験できる内容は以下の通りです!! 各体験 内容 時間 定員 参加費 対象 申込み 遊びで国際交流 ~留学生と宝探しの旅~ 10:00~11:00 13:00~14:00 各10名 無料 小・中学生 要 語学体験【英語】 ~英語を学ぼう~ 10:00~10:30 11:00~11:30 各10名 100円 どなたでもOK 要 語学体験【中国語】 ~中国語を学ぼう~ 10:30~11:30 11:30~12:00 各10名 100円 どなたでもOK 要 留学相談 10:00~14:00 無料 どなたでもOK 不要 野外でBBQ ~コンロ・鉄板貸出無料~ 11:00~13:00 500円 どなたでもOK 要 発見・知!世界 ~現地の人しか知らない おすすめ情報満載~ 11:00~12:00 13:00~14:00 無料 どなたでもOK 不要 和・体験 ~茶道体験してみよう~ 10:00~11:00 13:00~14:00 各10名 100円 どなたでもOK 要 小さなレストラン ~英語のレストラン~ 10:00~13:00 どなたでもOK 不要 ※BBQ・茶道体験は当日参加もOKです。 日時:7月28日(日) 10時~14時 場所:大沼国際セミナーハウス (亀田郡七飯町字大沼町127-1) お申込み・問合せ:(一財)北海道国際交流センター 〒040-0054 函館市元町14-1 TEL:0138-22-0770 FAX:0138-22-0660 E-mail:imano@hif.or.jp 共催:(一財)北海道国際交流センター・(一財)北海道大沼国際交流協会
道内では、函館初となったEQ講座。1~4月に受講された方は、100人にもなります。ご参加者の皆様から、暖かいお言葉をいただき、月にも開催させていただくことなりました。 EQとは、Emotional Intelligence Quotientの略で「感情能力」のことです。日本では「こころの知能指数」として広まりました。の講座では、EQとは何か、今なぜEQが必要かを理解し、考え方や行動を実践的に学びます。自分や相手の感情に注目して、感情の扱い方が上手くなることで、自らモチベーションを喚起したり、良好な対人コミュニケーションを築くための考え方や、行動を実践的に学びます。 ■講師:高松佐千子(たかまつさちこ)氏 EQGA公認EQトレーナー ■入門コース (※予定しておりました、夜コースは中止とさせていただきます)① 「EQを体験しよう」 6月 22日(土) 13:30~15:30② 「自分のEQを知る」(EQ診断付) *②のみの単独受講はできません 6月23日(日) 13:30~15:30 1・2・3・4月に、既に①②を受講されている方が対象となります。 ■実践コース ③ 「EQコミュニケーション」 6月 29日(土) 13:30~15:30 ④ 「表現力を高める・感情の法則を知る(知識) 」 6月 30日(日) 13:30~15:30 ⑤ 「感情の法則を知る(実践)」 7月15日(祝月)13:30~15:30 ■7月 集中講座コース・第1~2回 (入門・体験コース):7月13日(土) 13:30~17:30 ・第3~5回 (実践・本格コース):7月14日(日) 10:00~17:00 ■参加費:入門コース各1,500円 (①・②セットで2,500円) /定員:30名 実践コース 7,500円(単独受講はできません) /定員:16名 ■場所:函館市国際交流プラザ(HIF1階)函館市元町14-1 ■申込先:一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) 〒040-0054 北海道函館市元町14-1 担当/池田・櫻井 TEL/0138-22-0770 FAX/0138-22-0660 E-mail/info@hif.or.jp URL/https://www.hif.or.jp
北海道初となる、「EQ講演会」を開催いたします。日本におけるEQの第一人者である 「髙山 直(たかやま なお)氏」をお迎えし、感情の大切さについてお話していただきます。 また日本で初めてのコラボとなる、スベシャルゲストをお二人迎えて、ゲストトークも繰り広げていただきます。 ■日時 : 2013年7月7日(日)14:00~17:00 (開場13:30)■場所 : カフェペルラ (函館市元町18-11 FMいるか 2階)■定員 : 150名 (定員になり次第 〆切)■参加費 : 前売り 大人 3,000 円 (当日 3,500円) : 前売り 学生 1,000円 (当日 1,200円) ★講演会ご参加には、チケットが必要になります★ 【第1部・基調講演】 14:00 ~ 15:00 「感情っていいものです」 髙山 直 氏 (EQグローバルアライアンス エグゼクティブマスター) 【第2部・スペシャルゲストトーク】 15:00 ~ 16:00 「感性名~感じることは生きること~」 渡邊 小百合 氏 (人材活性プロデューサー EQGA公認 EQトレーナー) 「こころの声を聴く ~ 夢を形にするために ~」 ハタ タケル 氏 (作家)【第3部・パネルディスカッション】 16:00 ~ 17:00 「教育・企業・子育てにおいての感情の大切さ」*講演会後、3人のパネラーとの懇親会も開催いたします。会場は、函館山展望台 レストラン ジェノバ(18:00~21:00)にて行います。■会費 : 4,000円 (税込) (お料理、飲み放題、ロープウェイ往復チケットを含みます) *こちらもチケットの事前購入が必要です。 お申込・お問合せ (一財)北海道国際交流センター(HIF)担当/池田(イケダ)・櫻井(サクライ)〒040-0054 函館市元町14-1 TEL/0138-22-0770 FAX/0138-22-0660 E-mail/info@hif.or.jp HP/www.hif.or.jp
暴走るテクノロジー、その先にどんな世界が待っているのだろうか? あなたは次の世代にどんな世界を残したいですか? 20世紀に生まれた二つのテクノロジー、"遺伝子組み換え"と"原子力"についてどう考えますか? 監督:ジャン=ポール・ジョー 2012年/フランス/118分 ■日時:2013年7月7日(日)①10:00 ②13:00 2回上映(上映時間の30分前から開場) ■場所:一般財団法人 北海道国際交流センター(函館市元町14-1) ■入場料:前売大人1000円(当日1200円) ■主催:どうなん地域WAKU2協議会×HIF ■主催:どうなん地域WAKU2協議会 共催:一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) ■連絡先:一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) TEL 0138-22-0770 ikeda@hif.or.jp ■チケット販売先 HIF・こなひき小屋・山田農園・あかり農場・
「東南アジア圏の外国人客増に向けた取り組み」をテーマにした講演会・シンポジウム 2013年は、ASEANと日本、友好40周年の記念となる年。近年では東南アジアを訪れる日本人観光客も飛躍的に増え、東南アジアに対する関心は深まっています。また、さらには台湾をはじめ、東南アジア圏の観光需要はますます高まりを見せ、函館を訪れる観光客が毎年増えています。 外国人誘致の事例と迎え入れるための考え方や心構えを聞き、観光に携わっている方々と函館市内にいる外国人も交えて意見を述べ合い、これからの外国人、特に東南アジア圏の観光客の誘致やおもてなしの知識やノウハウを共有し活かす環境整備づくりを行っていきます。 チラシご案内・申込書ダウンロード(PDF) 日時:2013年7月4日(木) 13:00~16:00 場所:函館市国際交流プラザ(HIF1階) 函館市元町14-1 対象:函館圏域の観光業者 主催:函館市海外観光客誘致促進協議会 共催:一般財団法人北海道国際交流センター 内容: ●基調講演 13:00~14:30 株式会社トライアングル 代表取締役 河村弘之 氏 1947年、大分県生まれ。 1982年、ホテル開業コンサルタントを経て1998年インバウンド業界へ。 2000年、訪日客取扱ホテルの開拓を中心に営業活動。 2009年、株式会社トライアングル設立アセアン地区中心にインバウンド事業を展開。 NPO法人アジアインバウンド観光振興会常務理事 ●シンポジウム 14:40~16:00 交通・宿泊・販売・サービスの観光業の方と函館在住の外国人との討議会 観光業の立場から現場での事例や対処の経験を語っていただき、外国人の立場から函館の観光の素晴らしい点や問題点を提示し、それに対する対応を討議する。 お申込み・お問合せ:一般財団法人 北海道国際交流センター TEL : 0138-22-0770 FAX : 0138-22-0660担当:菅原
はこだてエコライフ応援プロジェクト実施について はこだてエコライフ応援プロジェクトは、家庭における省エネ対策を実施するプロジェクトです。 プロジェクトに参加いただいた皆様には,「はこだて おうちエコ・ポイント」を差し上げます。 このポイントは、プロジェクト期間中の電気・ガス・灯油の使用量に応じて減ってしまうポイントですが、 言い換えるならば電気・ガス・灯油の利用を抑えるほど多くのポイントを残すことができる、省エネ応援のためのポイントです。 省エネのコツやノウハウを提供する「おうちエコサポート窓口」も設けて、皆様の省エネの取り組みを支援します。 6月5日より、50世帯(先着順)限定にて参加者の募集を開始しています。まだまだ、参加者、大募集中です。ふるってご参加ください! このプロジェクトは、はこだてエコライフ推進コンソーシアムで行われています。 【 はこだてエコライフ推進コンソーシアム構成メンバー】 公益財団法人北海道環境財団・函館市・函館市地球温暖化対策地域推進協議会 一般財団法人北海道国際交流センター・NPO法人南北海道自然エネルギープロジェクト 申込は、函館市役所へお願いいたします。 詳しい申込方法は、下記URLよりご確認ください! URL:http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/kankyoh/soumu/eco-project/bosyu.html
シャプラニールは主にバングラデシュやネパールで開発や経済発展から取り残された人々の生活向上のための活動を行っている民間の海外協力団体(NGO)です。 今回は「シャプラニール全国キャラバン2013」として、前ネパール事務所長の勝井裕美さんが、現地の活動について報告をします。 ネパールの児童労働をテーマに、現在シャプラニールが勧めている活動の意義や、現場で直面する様々な困難などについて、肌で感じてきたリアリティを生の言葉でお伝えしますのでぜひご参加ください!! ■ 日時:2013年 6月16日(日) 13:30~ ■ 場所:北海道国際交流センター 1階 ■ 講演テーマ 「レストランで働く子どもたち~ネパールの人々と一緒に児童労働削減を目指す~」 講師 勝井裕美(かついひろみ)氏 前ネパール事務所長 2001年1月にシャプラニール入職。クラフトリンク部門のチーフ、国内活動部門のチープを経て、2011年7月にネパール事務所長として赴任。社会的問題となっている、目が届きにくい小さなレストラン等での児童労働に関する取り組みの中で、行政との協働を強化し、児童労働削減に努めてきた。 連絡先: 一般財団法人 北海道国際交流センター 担当/岡田 函館市元町14-1 TEL/0138-22-0770 FAX/0138-22-0660 E-mail/okada:hif.or.jp
Human Resource Development / Self-Reliance Support
Outreach