11月14日、森でクリスマスに向けた商品作りとして、木工実習での色付けを教えて貰いました。

森町に長く勤めてた中西さんが、シルクスクリーンを使った色塗り作業を見せてくれました。
作業用のインク。理想科学社製(深い意味はない)

これが下地

これにゴムべらを使ってインクを塗りつけます。
全員でインクをつけやすくする作業。

塗ったインクを乾かした後(暖かい部屋で、乾くのは約数時間ほど)

この後、ミシン鋸で切り取って、このようなアクセサリーにするのです。
他には、乾燥したコーンを使って

アクセサリー作りも教えてくれました。
出来上がり

中西さん、ご指導ありがとうございました。